インフォメーション
2008.11.21 (Fri)
型指定したList型は便利
System.Collections.Generic.List<>
このリスト型は親切かつ便利。
型指定できると、キャストが不要になって楽だし安心だ。
このリスト型は親切かつ便利。
// string型のListオブジェクトを生成
List<string> colorNameList = new List<string>();
// Addで追加
colorNameList.Add("赤");
colorNameList.Add("オレンジ");
colorNameList.Add("黄");
colorNameList.Add("緑");
colorNameList.Add("青");
colorNameList.Add("藍色");
colorNameList.Add("紫");
// 配列[]にする場合はToArray。型指定してあるからキャスト不要
string[] colorNameArray = colorNameList.ToArray();
// 配列をコンボに追加したり
comboBox1.Items.AddRange(colorNameArray);
string msg = "";
// foreachしてみたり
foreach (string colorName in colorNameList)
{
msg += colorName + "\r\n";
}
MessageBox.Show(msg);
// リスト内検索してみたり
MessageBox.Show("緑のIndex:" + colorNameList.IndexOf("緑"));
型指定できると、キャストが不要になって楽だし安心だ。
スポンサーサイト

2008.05.02 (Fri)
C#.NETのコレクション型
ArrayList
動的にサイズを変えられる配列。設計時に必要な配列サイズが不明な場合に効果的です。
Hashtable
キーのハッシュ コードに基づいて組成される、キー / 値ペア。検索が必要でもソートは必要ない場合に最適です。
SortedList
キーでソートされ、キーとインデックスでアクセス可能な、キー / 値ペアのコレクション。
HybridDictionary
コレクションが小さい時は ListDictionary を使い、コレクションが大きくなると Hashtable に切り替えます。
ListDictionary
10 以下のキー / 値ペアを格納する場合に効果的です。
NameValueCollection
キーまたはインデックスでアクセス可能な、関連する String キーおよび String 値のソートしたコレクション。
Queue
Icollectionを実装した、先入れ先出しコレクション
Stack
オブジェクトの、シンプルな後入れ先出しコレクション。
StringCollection
文字列のための、厳密に型指定された配列のリスト。
StringDictionary
オブジェクトよりも文字列として厳密に型指定されたキーを伴う、ハッシュ テーブル。
動的にサイズを変えられる配列。設計時に必要な配列サイズが不明な場合に効果的です。
Hashtable
キーのハッシュ コードに基づいて組成される、キー / 値ペア。検索が必要でもソートは必要ない場合に最適です。
SortedList
キーでソートされ、キーとインデックスでアクセス可能な、キー / 値ペアのコレクション。
HybridDictionary
コレクションが小さい時は ListDictionary を使い、コレクションが大きくなると Hashtable に切り替えます。
ListDictionary
10 以下のキー / 値ペアを格納する場合に効果的です。
NameValueCollection
キーまたはインデックスでアクセス可能な、関連する String キーおよび String 値のソートしたコレクション。
Queue
Icollectionを実装した、先入れ先出しコレクション
Stack
オブジェクトの、シンプルな後入れ先出しコレクション。
StringCollection
文字列のための、厳密に型指定された配列のリスト。
StringDictionary
オブジェクトよりも文字列として厳密に型指定されたキーを伴う、ハッシュ テーブル。
// ハッシュテーブル宣言
Hashtable hash = new Hashtable();
// 値を入れる
hash["a"] = 1;
hash["b"] = 2;
// キーでループ
foreach(string key in hash.Keys)
{
Console.WriteLine("Key:{0} Value:{1}", key, (string)hash[key]);
}

| BLOGTOP |
とりあえずですが違う形でのアップロードをするタイプのもの(XML-RPC)を作りました。
h上野メモFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3久しぶりに使わせて頂きました!
ログイン失敗やセッション取得失敗になり、
アップロードできませんでした。。。ダンFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3Re: お礼どうも報告ありがとうございます。
無事動いてよかったです。上野メモFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3お礼ログイン&一括アップロード無事できるようになりました。
対応ありがとうございました!
いつも大変お世話になっていましたのでとても助かりました!じゅりるなのままFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3Re: ご対応ありがとうございました報告ありがとうございます。これで問題なさそうですね。
最近普通にブラウザでfc2ブログ開こうとして接続できませんでしたってなること多いからfc2側が何かやってるんでし上野メモFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3ご対応ありがとうございました「アップロード失敗表示」の件、早速ご対応いただき誠にありがとうございます。
引き続きありがたく使わせていただきます。
ちなみにログイン失敗のエラーの件についkazFC2ブログ用ファイルアップロード1.0.4.3素早い対応ありがとうございました!!
もはやこのソフト無しでは生きていけない身体になりました(´ω`*)